印鑑の置き場所は、玄関よりインターフォン横が便利な訳

シャチハタ兼認印の置き場所を玄関からインターフォン横に移動しました。

玄関にあるのが当たり前だったアイテムですが、何度か不都合が生じることがあって、果たして「玄関にあるのがベストなのか?」と疑問に思ったからです。

[st-kaiwa2]インターフォン横にある方が便利じゃない?[/st-kaiwa2]

と、夫から驚きの提案があったので場所を移動してみました。

これが本当に使いやすい…!と夫婦二人で地味に感動してしまったので、印鑑を玄関からインターフォン横に移動させた経緯をご紹介させてください。

目次

玄関に置くデメリットは?

私たちは車を所有していないので、日用品など重たいものはamazonを中心に通販を利用しています。宅配業者さんに、お世話になりっぱなしな毎日です。

今までは玄関ドアに無印良品のマグネットバーとボックスで印鑑置きを作っていたのですが、磁石が弱いのか少しでも触れると落ちるので、正直不便でした。

ドアストッパーが付いていないドアなので、宅配業者さんはよく背中でドアを支えようとするんですよね。そうなると、落とされる確率は非常に高くってですね。

[st-kaiwa1]正直、毎回元に戻すのが面倒…[/st-kaiwa1]

結構早い段階でこれはダメだ、と気付きました。玄関ドアではなく、シューズインクローゼットの棚に印鑑を置くことしましたが、これもやっぱり面倒なんですよ。

シューズインクローゼットにはドアが設置されているので、宅配業者さんが来たらドアを開ける→印鑑取る→ドア閉めると工程が増えてしまうんですよね。

セキュリティ的には玄関ドアにあるより良いけど、ここもベストな場所ではないなと感じました。そんな時に夫からインターフォン横はどう?と提案がありました。

シャチハタ・認印の使い道

そもそもシャチハタと認印を一緒にしている我が家にとって、玄関に置くと置き場所問題に加えて不便なことが起こるんですよね。

宅配便の受け取り

  • 目的:受け取り
  • 対応場所:玄関

意思確認書類への押印

  • 目的:確認した証明
  • 対応場所:リビング

シャチハタや認印は、意思確認書類への押印にも活用します。1本しか持っていないので、使用頻度が高い玄関に置いていましたが、たまに不便に感じていました。

アクセスが良いインターフォン

そこで、インターフォン横にシャチハタ兼認印を置くことにしました。東急ハンズで簡単設置で丈夫なスマートフックを購入して、取り付けました。

ケースは、認印を収納できる印鑑ホルダーはん蔵を愛用しています。インク内蔵タイプでキャップレスなので、ワンタッチで印鑑押せて便利で気に入ってます。

我が家のようにシャチハタの置き場所に困ったら、玄関に置くよりインターフォン横が実は便利かも知れません。この記事が皆さまの参考になれば幸いです。

目次