私は、ミニバッグを3つ持っています。
1つは音楽フェス等の野外イベントで使うバッグなので、普段は使いません。残りの2つは、休日用のバッグとして使っていました。
ですが、最近の休日の過ごし方といえば、パソコンを持ってブログを書きにカフェに出掛けることが多くなってきました。パソコンという大きな荷物を抱えるので、当然ミニバッグを活用出来ません。
思えば、私は忘れっぽくて電車の中やお店に荷物を忘れてかえることが多いのです。そんな私にとって小さいバッグは、買い物をすると量の制限により2個持ちをしなければならない可能性が出てきます。これは自分にとって必要なのか?と考えるようになりました。
なぜ不便なミニバッグをあえて選ぶのか
小さいバッグは、荷物が多い女性には不向きなアイテムです。
男性のバッグの中身って、
- 財布
- キーケース
- 携帯電話
の3種類を、常に持ち歩く方が多いのではないでしょうか。それだけあれば、必要十分ですよね。男性が羨ましいです。
それに対して女性のバッグの中身って、
- 財布
- キーケース
- 携帯電話
- 化粧ポーチ
の4種類を、常に持ち歩く方が多いと思います。女性は、身だしなみとして最低限の化粧をすることが社会人のマナーなので致し方ありません。もはや、化粧しないで外歩くの怖いしね。
何かと準備が必要な女性にとって、バッグは大きい方が良いに決まってます。それなのに、なぜ女性は小さいバッグに惹かれるのでしょうか。
それは「小さいもの=可愛い」からだと思います。小さいものは可愛い、それは動物でも人間の赤ちゃんでも言えることです。
小さいバッグを持つことは、使う女性からすれば可愛い物を持つことです。その理論でいくと、男性から見れば、小さいバッグを持つ女性は可愛いといった印象を与えることが出来るのかもしれないですね。
小さいバッグの女性はモテる?
- 小さいバッグをもつ女性はモテる!
- 可愛い女子はミニバッグ!
- 小さめバッグは素敵女子の秘訣!
これは、私がミニバッグを断捨離しようか悩んでいた時にネットで「小さいバッグ 女性」で検索した時に出てきた言葉です。
なぜモテるのか?気になって理由を読んだところ「小さいバッグ=整理整頓が出来る女性」であることをアピールできたり、見た目が可愛い物が多いからという理由でした。
確かに、小さいバッグはデザインが可愛い物が多いです。これは分かります。小さいバッグを持ってる女性は整理整頓が出来る…?これには疑問です。
というのも、私の友人でおしゃれな子がいるのですが、その子が持ってたミニバッグの中が物だらけで酷かったからです。長財布と携帯しか入らないサイズのミニバッグに、入れたいが為にポーチから出した化粧品で、中身が溢れかえっていました。他の友人と、なんでこれで来たん?と聞いたほど溢れてました。それはそれで、面白かったですけどね。
この経験から小さいバッグの女性はモテる理論は、ちゃんと整理整頓が出来る女性ならの注釈付きでお願いしたいと思います。
今の私にミニバッグは必要ない
異性からモテたい、それは誰しもが一度は思う願望です。
ですが、今の私にとってミニバッグは不便でしかありません。ミニバッグを持ちたいが為に、バッグを2個持ちするのは忘れっぽい私には合いません。
よって、悩みに悩みましたが一旦小さいバッグ2つを手放したいと思います。来るか分かりませんが、また欲しいと思うその時までサヨナラです。
marimekko(マリメッコ)のショルダーバッグは、野外イベント用なので置いておくことにします。音楽フェスとか、BBQ等で活用します。
ナイロン製なので、軽くて気軽に使えるところが好きです。marimekkoって分からないとこも良いよね。さりげない感じが良いです。
メルカリや古着屋さんで、買い取ってもらう予定です。使ってくれる人に譲って、活用してくれたら嬉しいので手放す時は、フリマアプリ派な私です。古着屋さんは買い取った後、売れたら良いですが売れなかった後どうなるのかがよく分からないです。
これでバッグは、7個から5個に減りました。リュックが欲しいのですが、買うことに悩んでいます。手放し機会は減らしたい、そう思うので買い物は慎重にしたいと思います。