私の母は、買い物が大好きです。特にバッグが好きで、財布やキーケース等、他の物は壊れるまで使うのに、なぜかバッグだけは取っ替え引っ替え状態。実家は母のバッグで衣装部屋が溢れかえっているほどです。
母のように、洋服を買うみたいな感覚でバッグを買う女性って多いのではないでしょうか。季節に合わせて、シーンに合わせて、その場に馴染むようにバッグを買うと、気づかない内にクローゼットを占領してしまいます。
洋服の見直しはしたけど、バッグの見直しってしたことないなと思い、新しいバッグを買ったタイミングで見直しをしてみました。
目次
女性のバッグの持ち数ってどれくらい?
私のバッグは全部で10個です。
時計回りで説明すると、
- トートバッグ/MHL.
- ショルダーバッグ/marimekko
- カゴバッグ/SHIPS
- ワイヤーバッグ/アンテプリマ
- サブバッグ(黒)/ノーブランド
- 革のトートバッグ/IL BISONTE
- ポシェット/IL BISONTE
- ハンドバッグ(イエロー)/IL BISONTE
- 通勤用バッグ/FRULA
- 旅行用バッグ/olive&olive
多種多様なラインナップなのは、目的が合ってそれに合わせて購入した物が多いからです。こういうイベントがあるから、こういうバッグが欲しいと思って探して手に入れた物が多いです。
バッグの持ち数平均は10〜30個!だけど…
私のバッグの持ち数は10個、母のは数えたことがないけど恐らく30〜40個は余裕であります。私と母だけでサンプルが少ないけど、果たして平均は?
質問サイト上で検索すると、平均的な意見として10〜30個が多い印象を受けました。数えてみると意外と持ってた!という意見が目立ちました。
私が驚いたのは、持ち数の中で現役なのは3〜4個程度であることでした。日常生活で使うのは数個程度なのに平均的な持ち数は数十個。持ち数の10〜30%しか活躍していないことになります。
私もバッグを見渡すと持ち数は10個なのに、現役なのはIL BISONTEのバッグ3個だけです。私も持ち数の3割しか活躍させてない人の一人です。
それ以外は季節や機会に応じて使い分けをしていたので、基本的にクローゼット内に閉まったままにしていました。今回の見直して、これはもったいないと思い、見直してみました。
バッグの持ち数を減らすには使用頻度を考よう
バッグを買うきっかけは人それぞれですが、私の場合は必要に応じて購入することが多いです。旅行するから、仕事で必要だから。
必要な理由があって購入することは決して悪いことではないです。でも、そんな時は一歩引いて考えてみましょう。
それ本当に今あるもので代用できない?と。
そう言いながら、それが出来ないから人間困りものですよね(笑)ミニマリストと言っておきながら、おしゃれが好きなので普段使いのバッグ3個だけとか無理です、ごめんなさい。
でも、持ちすぎも良くないので以下の基準で手放すことにしました。
- 季節限定ものは持たない
- 特別な時専用バッグは持たない
使える季節が限定される「季節もの」は持たない
夏になるとカゴバッグが、冬になるとスエード生地のバッグが欲しくなります。季節や天候に応じて靴を履き替えるように、バッグもつい変えたくなっちゃいますよね。
でも冬にカゴバッグは季節外れだし、夏にスエード生地は暑苦しい。季節限定のバッグは、適した季節以外は眠ったままです。
私も3年前に購入したSHIPSのカゴバッグを持っています。夏は大活躍なのですが、それ以外は夏服と一緒にクローゼット内に眠ったまま。夏と言っても3ヶ月程度なので、短い期間だけです。だいぶ汚れてきたこともあり、今回手放すことにしました。
特別な時にしか使えない「専用バッグ」は持たない
私は旅行用と結婚式用のバッグを持っています。
旅行は半年に1回程度、結婚式は年に数回のペースで参列しています。どちらも私にとって特別な時です。しかし、そのような年に数回しかないイベント用にバッグを買うと、季節もの以上に使う機会は限られます。
旅行用バッグは気に入ってますが、夫のリュックを借りれば事足りるし、手が塞がらないので最適です。手に持つタイプは旅行中邪魔になることもあると感じて、今回手放すことにしました。
結婚式用バッグは、ドレスがシンプルなこともあり、手放なさずに今後も大に活躍してもらう予定です。ドレスを華やかなものに買い換える場合は、バッグを手放すかも知れませんが、TPOを考えて今回は辞めました。
バッグの持ち数を見直した結果、10個→7個に厳選
今回の見直しの結果、10個あるバッグの中から4個を手放すことにしました。
- 旅行用バッグ/olive&olive
- トートバッグ/MHL.
- カゴバッグ/SHIPS
- 通勤用バッグ/FRULA
カゴバッグと旅行用バッグは前述した通りの理由で手放します。通勤用バッグは前職で活躍後、そのまま転職の就活用バッグとして使用していました。無事に活動を終了し、だいぶ汚れていたこともあり手放すことにしました。
トートバッグは今年買ったばかりですが、新しい職場のオフィスカジュアルに合わず活躍の場を失ったので、落ち着いたらメルカリで出品予定です。
バッグを4個手放す代わりに、1個バッグを買い足しました。
MARGARET HOWELLのトートバッグです。
- 軽量で丈夫
- オフィスカジュアルな服装に合う見た目
- ノートパソコンが収納できるサイズ
環境によって欲しいバッグって変わりますね。仕事後にカフェで作業したくて、条件に合うものをずっと探していました。どんなに色んなブランドのものを見てみても、結局好きなブランドのものになっちゃうとこが面白い。
これにてバッグの見直しは終了です。ミニマリストを目指すわりには多いかも知れません。でも、どこに重点を置くかは人それぞれ。これからはファッションに合わせて、バッグ7個にたくさん活躍してもらいます。